国内9連覇・達成
2020年11月28日・29日に
名古屋市体育館で行われた
全日本デフバスケットボール選手権大会
兼 理事長杯にて(5連覇)
全国大会通算9連覇を達成いたしました。
MVP・合田尚平選手
今回は誠familyにランポーレ三重の
北森郁哉選手が加わり
スタッフ
監 督・上田頼飛
Aコーチ・濵田佳祐
トレーナー・松本光平
マネージャー・鈴木友佳
デフ選手
早川倫夫、井上和、長田拓巳
合田尚平、安藤勇輝
健聴選手
上田頼飛、川田稜介、北森郁哉
今回、誠familyのタンタンこと(前川)は
石川デフブルースパークスに(>_<)
そしてランポーレ三重の岡本将大選手も参戦!!
順位は
1位:誠family・WILDMAN
2位:石川デフブルースパークス
3位:愛知inspire
4位:TSUKUBA DBC
5位:兵庫DBC Knot
ランポーレ三重の選手たちが
ボランティアスタッフとして参加してくれました。
上原選手のモップ姿は中々、新鮮でしたね(笑)
元Bリーガー達もTOしている姿は新鮮☆
今回の開催はギリギリまで検討の結果
決まったこともあり
「お手伝いできることはありませんか。」
そんな温かい言葉をくれた選手たちに感謝。
愛知と石川の昨年最後まで互角の戦いをした
因縁の対決も面白かった。
結果は石川が勝ったものの
序盤に愛知が15点リードから始まり
ドキドキしました。
そして今回は上田も審判員としても参加
デフバスケ女子日本代表の
伊藤丈泰監督と監督同士で
レアなペアで審判を(>_<)
初日、伊藤さんは
審判2試合にプレーヤーとして1試合
鉄人(笑)
ちなみに上田は審判2試合して
プレーはせずに逃げました(笑)
でも審判姿とかレアでしょ!?
ファールが多くて有名な上田が
ライセンスあるとか・・・
勿論、2日目は出場しました(>_<)
邪魔と言われても出ます(笑)
やっぱり誠familyは元気です(^_-)-☆
閉会式後はランポーレ三重のご厚意で
デフ選手に胸を貸してもらえることに!?
ここに来てはいませんが荷物の段取りをしてくれた
須田さん・坂本さん
理事になりたての初心者・松島さん
みんなの協力あって成り立った大会と実感
ちなみに・・・
松島亜希は補聴器のアートで
有名なアーティストなんです☆
👉参考記事
色んな分野で活躍する
仲間の動向も要チェック!!
とにかくみんなが元気そうで良かった。
国際大会、デフリンピック予選アジア大会
も3月中旬と予定されていますが
5月末に延期!?
12月にはブラジルでデフリンピック!?
まだ予定はハッキリとしませんが
準備はしっかりと。
mix plus は2021年3月14日におこないますが
開催方法を検討中です☆
明日も元気に
やるしかない!!!