みなさまの想いを届けてきました。(YouTube更新)
こんにちは!
ブログ更新に参りました!
youtube 編集をしている
武村彩音です!
先週、立て続けに3本動画を公開いたしました。
皆様、ご覧になられましたか?♪
お馴染みとなって参りました
Cafe un Reve
mix plus2021に可愛く美味しいクレープを
持ってきてくださった
crepe jummy
現在 三遠ネオフェニックス所属で
当法人の理事を務める
津屋一球
とクレープを巻き、
皆様からいただいた寄付などの想いと
一緒に児童養護施設に寄付してきました!
動画は
▼番外編
の3本となっております!
まだの方は是非 ご覧ください♪
さて、ここからは
私がお聞きしたお話。
crepe jummyの北井さんは、
児童養護施設に届ける道中、私に
心温まる、大変嬉しいエピソードを
お話ししてくださいました。
mix plus2021に
参加してくださった経緯…。
jummyのスタッフの中にお一人
人前に出てコミュニケーションをとることが
苦手な方がいらっしゃいました。
以前
Cafe un Reveのちえみさん から
mix plus という
デフバスケットボールの普及に
日頃からご協力頂いている皆様に
感謝をお伝えすることから始まった
チャリティイベントがある
ということを
お聞きしていたという北井さん。
北井さんは
そのスタッフに
「mix plusのような場で
たくさんの人に関わり
笑顔を届ける喜びを経験してほしい。
そんなチャンスを与えたい。
という気持ちを胸に
今回
一緒にクレープを持っていこう!
って決めたんです。」
そんな愛あふれる背景をお聞きしました。
mix plus2021の運営に
携わらせて頂いていた私は
本当に嬉しく思いました。
夢中で何かに取り組んでいるときは
何に影響するのかが
想像もつかなかったとしても
回り回っていつかは
誰かの、何かのエネルギーに
なっているかもしれない
という
完徹するエネルギーの大切さを
感じました。
mix plus2021というイベントを
そのスタッフさんも
心から楽しんでくださったそうです。
参加者全員が楽しめる。
これは、イベント主催側の本望です。
北井さん
そのスタッフさんを連れてきてくださり
そして
素敵なエピソードを教えてくださり
本当にありがとうございます。
そして北井さんとのつながりをくださった
Cafe un Reveのちえみさん、ありがとうございます。
幸せな事実は、
必死に取り組んだ先にこそ
知り得るものなのかもしれません。
そして、繋がりに感謝を忘れてはいけない
とも深く感じました。
素敵な方と
素敵な活動をできたこと
それをまた動画に残せたこと
本当に嬉しいです!!
それもまた
日頃皆様から応援していただいているから
それがエネルギーとなり、
強く 進むことができます。
いつも本当にありがとうございます。
今後も
全力で!
やるしかない!!!
編集娘 彩音